フェイスリフトの敷居は低くなってきている
フェイスリフトの料金は手が届かないほど値段が高く、セレブがやるものだと感じている方も結構多くいます。
しかし、実際に受ける方は、普通の主婦や会社員が多く、それほど敷居の高いものではなくなってきています。
数百万円ほどかかる所も稀に見られますが、
また、フェイスリフトには様々な手術方法がありますが、ミニフェイスリフトとフルフェイスリフトに分けることができます。
パーツごとに引き上げるミニフェイスリフト
ミニフェイスリフトは、部分的に顔を引っ張り上げる手術方法です。
例えば目の周りのシワが気になる場合、こめかみだけを引っ張り上げれば、目の周りのシワの悩みは解消されます。
以前はフェイスリフトを施術したけれど、効果が1年ほどで戻ってしまったということもありました。
しかし最近では、持続効果の高い手術方法の人気が高く、ボトックス注入などの注射だけを扱っている病院が減ってきました。
料金は30万~70万程度ですが、30万円の場合でも、頬を引っ張り上げる手術や顎を引っ張り上げる手術は30万円だけれども、たるみを除去するための脂肪吸引がセットになっていて、別途10万円かかるクリニックもあります。
結局、いくら払わなければならないのかは、事前カウンセリングで相談してみる必要がありそうです。
顔全体を引き上げるフルフェイスリフト
かつてのフェイスリフトは、出血や腫れが酷く、合併症を併発するケースもありました。
最近ではメスを入れる部分も小さくなり、傷跡も目立ちにくくなり、より高い効果が期待できるようになってきています。
フルフェイスリフトとは頬や顎だけではなく、顔全体のたるみやシワを取る手術のことです。
手術時間はおよそ3時間かかり、料金は80万~120万程度のようです。
料金が高ければ効果が高いという訳でもないので、どの手術方法が自分にとって効果的なのか、事前にクリニックでカウンセリングを受ける必要があります。
フルフェイスリフトを希望する人は、高い効果を求めている人が多いので、事前カウンセリングで不安を払拭することが、より重要になってきます。
顔全体のラインが変わる訳ですから、医師の技術力について確認しなければなりません。
価格に惑わされず、より多くの症例写真を見せてもらって、効果を確認することが大切です。